(此參考翻譯(中文)功能是由Google翻譯所提供,代購幫不保證翻譯內容之正確性)
18.3×12.1㎝
【題箋】『俳諧七部集大鏡 上』
【内容】『七部集』の解説書
序 江戸 鵬齋老人識 等多数。 乙二の名も見える』18丁あり。
凡例・附言 19丁表
引用書目 21丁表
芭蕉翁俳諧口決 或云北楓傳・或云止風傳 等 25丁表~29丁表
冬の日 信濃何丸撰釋 68丁
春の日 信濃何丸撰釋 23丁
初懐紙 信濃何丸撰釋 17丁
【参考】
中 猿蓑・続猿蓑注解・ひさこ
下 曠野・炭俵
【刊期等】不明
序 文政二(1819)年
跋 文政三(1820)〈早稲田大学図書館蔵本解説に依る。〉
※全体的に、経年によるくすみ、汚れあり。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、虫食い多数あり。
※虫食いにより
かなり状態は悪い。
※梱包材の再利用に努めています。ご理解下さい。