(此參考翻譯(中文)功能是由Google翻譯所提供,代購幫不保證翻譯內容之正確性)
Toshi.G工房 LUTHIER TOSHIFUMI USAKA ルシアー 宇坂利文氏作のアコースティックギターTO-2です。
10年前のYoutubeザ・職人#13「Toshi,G工房 宇坂 利文」https://www.youtube.com/watch?v=RRjepEUUp8Iでの映像の時点でシリアルナンバーが0063だったので、こちらのギターのシリアルナンバー0012から初期に製作されたものだと思われます。
ナット幅が約43mm、弦長が約633mmでした。
サイドに割れ止めがあるのでオール単板なのでしょうか?見ての通り指板やボディ材はかなり上質な物を使い製作されていると思います。トップがスプルース、サイドとバックがローズウッドだと思われますが、使用されている木材など写真でのご判断でノークレームにてご了承下さいますようお願いいたします。
ボディトップのセンターブックマッチ部分に薄く塗装浮きのようなヒビ、ボディ裏の上あたりにヒビ、ボディ裏のセンターライン模様の横ににヒビ割れがあります。
ホールと指板の横間あたりにヒビ割れ、リペア箇所がありました。
ネックヘッドあたりとボディの塗装表面にクラック傷があります。表面の塗装面の物でチューニングしての演奏に影響無かったので気にされないでも良いかと思います。傷につきまして写真7~10でご確認下さい。
12フレットの弦高が6弦1.8mmくらい、1弦1.2mmくらいでした。弦高低めで弾きやすいです。計測は素人なので多少の誤差はご了承下さい。ブリッジサドルの画像を追加につきましてこちらからご確認下さい。
https://d.kuku.lu/ktg8pyvuj
本体各部のサイズです
約502mm(ボディの長さ)
約300mm(ボディ上の部分のところの幅)
約237mm(ボディのくびれのところ)
約380mm(ボディの最大幅のところ)
ボディの厚み約103mm(ボディ下部で計測)
ヘッド先からボディ下部までの全長が約1030mmでした。
ボディのサイズを計測した写真をアップロードしました。https://d.kuku.lu/gydu6veuz
このままでもとても良い音で鳴ってくれているギターですし、リペアをしてのご使用をお考えの方にもお勧めです。傷もあり返品返金はできないので気になる点や知りたい点ございましたら事前にお問い合わせください。当方素人ですがわかる範囲で回答いたします。
ハードケース付きです、配送サイズの関係でハードケース外側にプチプチで包んでの梱包となります。
◆領収書の発行につきまして当方からの対応はしておりません。領収書が必要な方はかんたん決済の利用明細を領収書としてご利用いただけます。下記がヤフオクヘルプです。 https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000013078
スマホ撮影ですが音の参考にしていただければ幸いです。
https://youtube.com/shorts/_t3m2aod7fk?si=hxmNnR86oEJNr8FP
https://youtu.be/_0Wx4Qs15a4?si=dlER2VUQpTaYda4i
https://youtu.be/6cnyg59GoQ0?si=RDxhEvBx7EtzNh2z
(2025年 7月 20日 21時 01分 追加)
入札お考えの方はヤフオクキャンペーン中のゴールドクーポン取得後がおすすめです。