(此參考翻譯(中文)功能是由Google翻譯所提供,代購幫不保證翻譯內容之正確性)
◎4月7日と8日は出張で不在のため発送ができません。
基本的には最短で9日の便での発送となります。
誠に申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。
≪発送方法≫
運送会社は佐川急便を利用いたします。
香川県からの発送となります。
●送料…全国一律 700円 (北海道・沖縄県・離島を除く)
北海道・沖縄県…1,400円
●離島は別途料金がかかり高額になるため入札時に質問欄にてメッセージをいただければ、ゆうパックおてがる版などを追加し対応させていただきます。
落札後は、ゆうパックおてがる版など二次元バーコードを使用する安価の送料での発送方法への追加及び変更が出来ないため、お手数ではございますが、落札前に御連絡いただけますよう宜しくお願いいたします。
【後藤 瑞巌 ごとう ずいがん】
明治~昭和期の僧侶(臨済宗) 元・花園大学学長。
生年明治12(1879)年10月18日
没年昭和40(1965)年3月20日
出生地岐阜県
学歴〔年〕東京帝大文科哲学科〔明治39年〕卒
経歴鎌倉円覚寺の釈宗活について禅を修め、その後渡米して布教。大正3年朝鮮妙心寺派布教監督となり、滞在17年の間に京城妙心寺別院を創立。昭和4年岐阜県円成寺住職、6年京都東海庵住職、9年臨済学院院長、同専門学校長、11年臨済宗妙心寺派本山顧問、21年同宗妙心寺派管長、22~26年同宗大徳寺派管長を歴任した。
◎サイズ
茶杓…長さ約18.5㎝ 幅約1.1㎝
筒…長さ約21.1㎝ 幅約2.1㎝
◎状態
経年・使用等による多少のスレや汚れ等ございますが、目立つイタミなど無く良い状態です。
◎桐共箱。
◎真作保証いたします。
◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。
◎宜しくお願いいたします。